SSブログ
カスタム ブログトップ
前の10件 | -

フロントフォークにカーボンシート [カスタム]

昨日、HDが満タンになったPCのメンテに業者さんが来てくれ
色々調べて、不要なファイルを捨てたら一気に5Gの空きが出ましたが
ファイル容量とHDの容量が合わない?のでお持ち帰り修理になりました(涙)
しばらくは、息子のPCか部下のPCから投稿になりそう?

それでは

久しぶりのカスタムネタです
前々からやりたかった
R1200GS Triple Blackの
フロントフォークにカーボンシートを貼りました

f 1IMG_3217.jpg

それでは順番にご説明

初めに養生テープで型をとります

f 2IMG_3207.jpg

それを、カーボンシートに貼って型合わせ
この時シートの模様の方向を確認しないと、恰好悪くなります

f 3IMG_3213.jpg

切ったシートをフォークにあてがい微調整
ぎりぎりだとメンテナンスの時に剥がさないといけないので
少し小さめに
やっていてわかったのですが、このフォークは下の方が1cm程径が細いです

f 4IMG_3215.jpg


ここからの作業が大変

黒の反射シートを剥がしますが、頑丈でなかなかとれません
こんなときは、ドライヤーで温めると簡単に剥がれます

f 5IMG_3538.jpg

カーボンシートを貼る場所にシリコンオフで脱脂して表面を綺麗に

f 6IMG_3539.jpg

洗剤を混ぜた水でフォークとシートを霧吹きで吹きます

f 7IMG_3545.jpg

f 8IMG_3548.jpg

これをやると水分で動くので位置決めがやりやすいですよ
貼り終えたら、ウエスと指で中の水分を出して

f 9IMG_3552.jpg

ドライヤーで温めて乾燥させます(実債はこんなに近づけません)

f 11IMG_3554.jpg

f 12IMG_3555.jpg

出来上がり

f 13IMG_3556.jpg

後は目立つように黒の反射シートを貼りました
左右の柄が対称なのが良いです~

f 14IMG_3565.jpg

完全に乾燥するまで2~3日はなるべく触らないように注意すれば出来上がりです

今度、外で写真撮ります

次はどこに貼りますか?



BMWのライダーステッカー [カスタム]

NEOTECに貼ったBMWのエンブレムを買った時

BMIMG_2200.jpg

こんなステッカーがあったので、ついでに買ってしまいました
ハーフキャップのライダーがステアリングもっている面白いステッカー

1 スキャン.jpg

ヘルメットかGSに貼ろうかと思いましたが、ちょっと大きさが・・・

仕方が無いのでスキャナーで読み取り
我が家のプリンターは複合機なので簡単?

スキャンしたら、結構ボツボツがあったので

昔、おまけで付いてきたフォトショップで綺麗に修正
ちなみに、Photoshop Elements 5.0 です
現行バージョンは10ですが(笑)


2-120 加工_edited-1.jpg


これをイラストレーターで何種類かの縮小率で加工しますが
余白がもったいないので沢山貼り付けます(笑)

3 120縮小_edited-1.jpg


TCRで使ったステッカー用紙にプリントして

4 プリントIMG_0254.jpg

保護シートを貼り付けます

5 保護シートIMG_0256.jpg

しかし、ここからが大変です
加齢の眼なので小さいほど苦労が・・・

カーブになっているのでカッターで切り抜いていましたが時間が掛かります
切っている最中に面倒になって適当にハサミを使って
完成です

6 カットIMG_0262.jpg

全部切るのに1時間以上


これをヘルメットのエアインテークと

3 IMG_0264.jpg

GSのスクリーン

2 IMG_2437.jpg

フェンダーのTCRステッカーの横

1 IMG_2436.jpg

結局貼ったのは一番小さいのだけ(笑)


著作権とかあると思いますが、自分で使う分には問題有りませんよね?








お名前シール作成 [カスタム]

ある事情で3ヶ月間の「自主的法令遵守運転」をする事になったおじさんは
今日の夕方、法令運転の練習で走って来ました(笑)
この次載せます

その前に、いつでも気持ちを引き締める為に
お名前シール作成機で注意書きを作りました

我が家で使っているTEPRA

2 テプラIMG_2969.jpg

大昔はダイモを使っていましたが、ご存じの方はかなり・・・です(笑)

しかしいつの間にかテープが沢山

4 テプラIMG_2974.jpg

で、何を作ったかと言いますと

おじさんは、安全運転と法令遵守運転は違うと考えていますので
決して「Safety Riding」「Safety Driving」や
「Save Speed」 「Slow Down」なんて言葉は書きません

こんなのが出てきました

3テプラIMG_2968.jpg

あくまでも法令遵守ですので、こんな言葉があるのかわかりませんが
「Compliance Riding」「Compliance Driving」です

もともとコンプライアンスは企業の法令遵守に使われていますが「遵守」とか「従順.」と言う意味だし、
貼って他の人に見られてもわかりにくいのがいいし
一部、大受けして頂けた方もいらっしゃいましたので、この言葉に決定!

5 テプラIMG_2972.jpg

それでは、圧倒的に乗る回数が多いトゥーランの車内へ貼りましょう~

まずは、ナビのETCカードが入る場所

6 テプラIMG_2979.jpg

ステアリング

7 テプラIMG_2976.jpg

ドアノブ

9 テプラIMG_2982.jpg


そして乗るときに目に付くように、ガラス越しに

8 テプラIMG_2980.jpg
以上4枚


原因を作ってしまったGS Triple Blackにも

タンクの前方

102 テプラIMG_2983_edited-1.jpg

給油口のそば

11 テプラIMG_2984.jpg

黒地にシルバーの文字で違和感ないです


それとフェンダーにこれ

12 テプラIMG_2987.jpg

流石に却下です(笑)


これで法令遵守運転を心に誓い
違反しないよう努力したいと思います

TEAM COMPLIANCE RIDERS by たくや でした

只今チーム員募集中です(笑)








GSオプション装着 [カスタム]

3ハンドルバーIMG_2340.jpg

クリスマスプレゼントの装着の前に
GSトリプルブラックの純正オプションの 
ハンドルバークロスブレース と クロスブレース用プロテクターを装着いました
正式名称がめんどくさいですが、棒です

1ハンドルバーIMG_2337.jpg

取付は至って簡単

2ハンドルバ^ーIMG_2338.jpg

オフを走るのでは無いのだけれど、
ETCが使えない料金所で小銭を出すのが大変なのと、
出口で半券を出さないといけない有料道路(伊豆スカ)等があるので
ここに小さなバッグをつけます

4ハンドルバーIMG_2443.jpg

万が一事故った時もプロテクター効果が出ます?

それとGSのメーターのインフォメーションの時計表示が
ボタンを押さないと切り替えが出来ないのでここに腕時計を巻き付けたいです



そして、来年の卓上カレンダーも頂いてきました。

4カレンダーIMG_2461_1.jpg

5カレンダーIMG_2462_1.jpg

カレンダーは早くも新年用にしましたが、
毎年12月のカレンダーは月をまっとうしないで終わりますね~


仕事も明日で一段落、
連日のご挨拶回りでクタクタになりましたが
大掃除と納会を残すだけになりました。

シュレッダーにする書類が山ほどあって大変ですが(汗)
面倒なのでそのまま捨ててしまいます?

あと1日頑張りますよ~





ダイノックシート第二弾 [カスタム]

7 シートIMG_1123.jpg
 
朝まで雨が降り続いた日曜日
運転手も中止になって、なんだかウキウキ(笑)
先日のサイドカバーの続きをやってしまいました。

カバーの奥の部分をおなじみのダイノックシートで貼りますが
その前に、ここのカバーを取り外します
貼る部分はタンクでした(汗)

1 シートIMG_1104.jpg

模様の方向を揃え適当な寸法に切って
貼りやすくするために先にドライヤーで暖めます。
あとは剥離紙を取って丁寧に暖めながら貼り付けます。

2 シートIMG_1105.jpg

お次はカバーのエンブレムのところ
先にステンレスの部分を取り外して作業をしやすくして
養生テープで型を取ってこれも模様の方向を

4 シートIMG_1113.jpg

3 シートIMG_1109.jpg

サイドカバーを見ながら決めて切り、
タンクの部分と同じように暖めて位置を確認します。
ここはあとから切り落とせないので正確に修正します
そのあとは端からゆっくりドライヤーで暖めながら貼り付け

5 シートIMG_1110.jpg

ステンレスの部分を元に戻して、完了です。
あとは車体に付けて終了です。

エンブレムの所の貼り付け位置の角度が違いますが(汗)
あわせたつもりがカバーが斜めに付いていましたよ
これは、やり直します。

6シートIMG_1124.jpg

わかりにくいカスタマイズ最高です(笑)

その後「別のテスト」を兼ねて近くをウロウロ

ディーラーさんへ遊びにいったら
「オクトーバーフェスト」をやっていて、こんなお菓子が

9 シートIMG_1134.jpg

商談記念でスマホのケースプレゼントがありましたが
未だに携帯ですし、他のお客様がいたので頂きませんでした(笑)

10 シートIMG_1135.jpg

こんな車が止まっていました

ブカッティIMG_1132.jpg

近寄って写真撮ろうとしたら残念ながら走り去ってしまいました
おそらくブカティです。

皇居前

12 シートIMG_1148.jpg

今日の走行距離

11 シートIMG_1153.jpg

ガソリンスタンドまで3km走りましたので
実質73km

未だ無菌室状態(笑)





オイルキャップ塗装 [カスタム]

台風12号の影響が心配ですが皆さんのところはどうでしょうか?
今朝の通勤時はそこら中に落ち葉や枝・自動販売機のゴミ箱が道路に散乱していました。
さすがに今日は車で出勤でした。

昼間の都内は風が強く時折雨が降ったりしていましたが
雨雲と青空が混じり合った忙しい天気でしたよ。

雲IMG_9842.jpg

そんな乗れないときは、まだまだありますこのネタで(笑)

GSのカスタマイズその5?だと思います。

GSのノーマルのオイルキャップはプラスチック製でこんな感じです

5キャップIMG_9054.jpg

これでは面白く無いので
ロードスターに着けていた物を移植しましたが
色がヘッドカバーと合わずなんだか浮いている感じ

文字も逆さま(笑)
これは何回やっても同じ場所にしかなりません

0キャップIMG_8989.jpg

そこで、家にあったタッチアップで塗装しました

で、これを使いスプレーしました

4キャップIMG_9147.jpg

タッチアップペイントをスプレーに出来る「エアータッチ」

これ普通の缶スプレーより霧が細かく出るので良いですよ!

塗る前に脱脂とマスキング

3キャップIMG_9150.jpg

2キャップIMG_9153.jpg

薄く3度塗りして、最後にクリヤーを吹いておきました


同色にしなくても濃い方がいいですね

7キャップIMG_9165.jpg

写真が暗くてわかりにくかったので、先日のお台場で撮り直し(笑)

キャップ1IMG_9743.jpg

熱が心配でしたがツーリングでも大丈夫でホットしました。
もしかしてこれが本当の焼き付け塗装?

明日は、スーパー朝出勤で5時出社です(涙)









ミラー交換 [カスタム]

今度の台風12号は大きくて日本列島直撃のようですね。
週末までには抜けるようですが、峠などを走る方は落石・土砂崩れに気をつけて下さいネ。
生憎、私は土日出勤で晴れたら、またバイクで出勤したいのですが・・・

またまたカスタムネタで恐縮ですが、まだまだ有りますので
飽きずにご覧頂けたら嬉しいです。
それではこれです。

今度のGSのミラーもロードスターのノーマルミラーと同じ物が付いています

723 2IMG_8906.jpg

しかしロードスターの時はこのミラーが振動で全く役に立たなくて
F800Rのミラーに交換していましたが
何故かGSはブレもせずにしっかり見えます
車体の違い?もしくはエンジンがDOHCになったから?
新型ロードスターのミラーは相変わらず振動があるような事を聞きましたが
何故でしょうか?

1ミラーIMG_9695.jpg

取り敢えずこのままでもよかったのですが、もう少し横方向が見えると助かりますね~
ツー事でF800Rのミラーに交換しました。

ノーマルを取り外すのにミラーがスクリーンに当たって少し悩みましたが
ステアリングを切っただけで簡単に取れました(笑)

しかしここで思わぬ発見

ミラーの角度の固定の方法が違いました
標準はステーに直接ネジ山が切って有るのに
F800Rは、ナットで締め上げる棒状になっていました。
この方が万が一の時にずれやすいから?

2ミラーIMG_9696.jpg

そして標準が14ミリなのにこっちは17ミリ

3ミラーIMG_9697.jpg

4ミラーIMG_9698.jpg

念のため工具入れにスパナを追加しておきました。

取り敢えず日曜日走りましたが、
横方向は少し見やすくなりましたよ。
出来れば高さがもう少しあるといいです。

ミラーIMG_9741.jpg


早くツーの事でも書きたいです(笑)







車名封印 [カスタム]

GSのカスタマイズその4

ブログでお世話になっている
yamsさんからまたまた車名の封印を頂きました

オリジナルステッカー付です。

1封印IMG_9134.jpg

今回もしっかり磨いて装着です

コンパウンドで磨いて

2封印IMG_9140.jpg

シリコンリムーバーで油分を除いて

3封印IMG_9142.jpg

クリヤーを吹きます

4封印IMG_9143.jpg


乾燥したら両面テープで貼り付けて出来上がり

5封印IMG_9168.jpg

さりげなくオシャレにしてみました。

ありがとうございます。
今度お見せしに伺いますよ~

前回記事
http://r1200r.blog.so-net.ne.jp/2010-05-04




塗りついでにサイドスタンドエンド(下駄)のビスも

1下駄IMG_9158.jpg

つや消しの黒に塗装です。

2下駄IMG_9160.jpg



それと先日のオイルクーラーの金網にちょっと加工しました

直接フェンダー?に金網が当たるようなので
車のドアのガードを貼り付けました

2ガードIMG_9164.jpg

1ガードIMG_9162.jpg

これで擦れ防止ができます。


参考記事
http://r1200r.blog.so-net.ne.jp/2011-07-31






MOTO GPS RADER 装着 [カスタム]

GSのカスタマイズその3

GSに乗り換えて流用して使っていたCOMTECのレーダーが何故か壊れてしまいました(涙)
先日のツーから不安定な状態になっていました。
ケーブルまでは電気がきているのにプラグを差しても本体は反応無し
色々調べましたが蘇りませんでした
本音だと修理に出すよりも最新式が欲しかったのもありますが(笑)

1レーダーIMG_8804.jpg

そこで、DAYTONAから発売しているMOTO GPS RADERを購入しました。

2レーダーIMG_9019.jpg

この製品は最新の取り締まりポイントをダウンロードが出来て
音声はブルートゥースでB-COMに飛ばして聞ける優れものです。

最近のはUSB電源ですね

5レーダーIMG_9025.jpg

3レーダーIMG_9020.jpg

装着前に最新データを入れB-COMとぺアリングさせておきます。


さてここからが本題
当初はミラーステーの取り付け金具で装着しましたが、

12レーダーIMG_9092.jpg

ライダー側に近いのでちょっと違和感が・・・

6レーダーIMG_9060.jpg

そこで、ステーを作って、ナビの隣に設置です。
まずは、型紙を作っておおよその大きさを決めます。

11レーダーIMG_9089.jpg

それをアルミ板に書いて金ノコで切ります。
このとき、傷防止のためにアルミ板の表裏に養生テープを貼っておきます。

13レーダーIMG_9094.jpg

そのあとは、本体を留めるビスの穴とパイプ用の金具の穴をドリルで開けます

15レーダーIMG_9100.jpg

まわりのバリをヤスリで取って

終わったら車体に仮止めして確認

16レーダーIMG_9103.jpg



反射防止の為にダイノックシートで貼り
ボルトをつや消しの黒で塗って

ナビの隣に装着

20レーダーIMG_9173.jpg

19レーダーIMG_9172.jpg

18レーダーIMG_9170.jpg


金具をナビに付いているパイプにゴムをはさみ設置するところに両面テープを貼って固定し
ゆるみ防止のナイロンナットを使いました。

あとは電源の配線処理をして終了です

これは先日の点検の時、オプションの増設ソケットを取り付けてもらいましたので
キー連動でバッテリー上がりの心配はありません。

7レーダーIMG_9071.jpg

8レーダーIMG_9072.jpg

これで、ジェントル走りが出来ますよ(笑)


軽くテストして走しろうと思いましたが
無情のゲリラ雷雨が(涙)

21レーダーIMG_9176.jpg

昨日の夕方は本当に凄かったですね。









フェンダーエクステンション他 [カスタム]

澄み渡る青空

3雨IMG_9112.jpg

怪しい雲

4雨IMG_9108.jpg

フロントガラス

2雨IMG_9110.jpg

路面はウエット

1雨IMG_9106.jpg

しかし、何でしょうね~この天気
このところ我が家の方はゲリラ豪雨で
「晴れ時々雨 時々曇り」の訳のわからない空模様で
蒸し蒸しでまるで梅雨状態!

やっと今日は夏らしくなりましたが、残念ながらお仕事(涙)

そこで、こんな時でも気にせず走れる

GSのカスタマイズその3

前車ロードスターにも自作で着けていたフェンダーエクステンション
今度はかなりの大きさが必要なかんじだったので
思わず買ってしまいました

9加工IMG_8785.jpg

本来はビス留めするようですが
おじさんはカーペットの両面テープで貼り付けです
このテープは頑丈ですよ。

10加工IMG_8788.jpg

念のために裏側にパワーテープで補強しておきました。

12加工IMG_8794.jpg

真横からだとこんなに延長されています

11加工IMG_8793.jpg


それとMudSlingのリアインナーフェンダー

1MADIMG_9038.jpg

2NADIMG_9039.jpg

これはリアサス保護


この二つで、車体の泥・水汚れを防ぎます。


そして本日最後の物は

サイドスタンドを足で引っかけやすくする
サイドスタンドアシストバー(棒状の物)と
ハイトブラケット(通称:下駄)
寝ているサイドスタンドをこれで少し立たせて畳みやすくする物です。

下駄IMG_8714.jpg

以上、実用カスタマイズでした。


まあ汚れたら掃除するのは同じですが・・・










前の10件 | - カスタム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。